またしても仕事が忙しくなってきて、気付けば
一週間更新してなかったでござる。
書きたいネタは多いのだけど、とりあえず
Windows7の話。
仕事で使ってみました。
Vista対応してないような古いデバイスは割と全滅。
「こりゃ、やっぱギリギリまでXPだね」と
皆で話してました。
新しい物好きの技術者たちも、meとVistaで懲りてるので
積極的に導入しようなんて思ってないです。
新しい物好き達は、iPhoneとかAndroidに夢中で
ウィンドウズとか、割とどうでもいい感じ。
ちなみに、会社ではOffice2007を使ってるのですが、
お客さんに送った書類が「開けないんだけど」って
言われた事も何度か。いや、xlsxとかdocxとかに
してないんですよ。
あと、技術分野の人が、事務とか営業に「前までここにあった
ボタンの機能、2007ではどうやるの?」と頻繁に呼ばれる罠。
マイクロソフトの下請け会社とかで、「じゃ、ウチで
ライセンス管理しますんで、あと10年は2000と
XP、ついでにオフィス2003も販売継続しましょう」って
やったら、マイクロソフトより儲かるんじゃないか。
ReactOSの可能性について。
ReactOS プロジェクト
マイクロソフトに対しては複雑な想いを抱きつつ、
ウィンドウズに依存しなければならなかった開発者の
ひとつの方向性。
Wine@ウィキペディア
こんなのもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿